「クラスが荒れていて辛い…」
「保護者のクレーム対応にほとほと疲れた…」
教員のみなさま、毎日お疲れ様です。
あらゆるストレスと向き合いながら日々、仕事をこなしていても
どうしても頑張れない日、ありますよね。
そんな時は、思い切って休みましょう!
大丈夫、学校は何とかなります。
でも、いざ休んでみたものの
罪悪感に苛まれてだらだらしているうちに夜になっちゃった…
では、もったいないですよね。
せっかくの休日を有意義に使いましょう
このブログは
元教員で現在会社員のワーママおみゆが執筆しています。
今日、仕事を休むと決めたあなたが
絶対にしてはいけないこと
また、しておくべきことをまとめました。
最後までご覧ください♪
『絶対にしてはいけないこと』
- 学校のことを考える
- 家で仕事をする
『しておくべきこと』
- 学校への連絡
- 仕事を忘れて何かに没頭する
『絶対にしてはいけないこと1』学校のことを考える
「うちのクラス、大丈夫かな」
「学年の先生に迷惑をかけてないかな」
「明日、クラスに何て話せばいいだろう…」
考え始めるとキリがありませんよね。
休んだはいいものの、あれやこれやと不安になって
考え続けてしまうんですよね。
分かります。分かりますよ。
私もそうでした。
でもそこは、ぐっと我慢。
考えないのです。
なぜか。
考えても意味がないからです。
だってまだ何も起きてないから。
まだ起きてもないことをいくら考えても答えは出ません。
今日は休むことがあなたの仕事です。
身体と心、そして脳もしっかり休ませてあげましょう。
『絶対にしてはいけないこと2』家で仕事をする
「休んでしまった分、取り戻さないと…」
「時間があるうちに、溜まっていた仕事を終わらせておかないと」
真面目な先生ほどそんな風に考えてしまうのではないでしょうか。
明日の授業準備や、持ち帰ってきたプリントの丸付け。
溜まっていればいるほど、消化しないと、そんな気持ちになりますよね。
でも、これも我慢。してはいけません。
だって、あなたの今日の仕事は「休むこと」だから。
朝、学校に「休みます」と連絡したとき
あなたはなぜ休むことにしたのか、思い出してみてください。
溜まった仕事をこなすためですか?
違いますよね。
つらくて、しんどくて
もう休みたいって思ったから、だったはず。
授業準備が不十分でも、丸付けが少々遅れても
だれも死にません。
今日は自分を労わることに集中しましょう。
『しておくべきこと1』学校への連絡
学校に休む旨の連絡はもちろんですが
最低限の業務連絡はしておきましょう。
今日の授業のスケジュールや
クラスに関する絶対に必要な引継ぎなどは
管理職や学年の先生へ
LINEかメール、またはFAXで送りましょう。
ご存じの通り、朝の職員室は
バタバタと忙しないですよね。
電話のように相手の時間を拘束するような形での引継ぎは
控えましょう。
また、文章に残すことで
引継ぎ漏れやミスを防ぐことができます。
必要最低限の業務連絡について
さらに詳しく知りたい方はこちらにまとめましたのでどうぞ
『しておくべきこと2』何かに没頭する
先ほど、学校のことを考えるな、仕事のことで悩むなと
口酸っぱく言ってきましたが
それがどれほど難しいことか、
よく分かります。
なんなら、それができていたら休んでねーよ!
…ですよね。
では、どうすればよいのか。
簡単です。
何かに没頭すればよいのです。
考える時間があるから、悩むのです。
考える時間を物理的に減らす。
それが「没頭」です。
普段から、没頭できるような趣味のある方は
思い切って1日中、やってみるのもいいでしょう。
「でも、休んでいるのに外出先で
保護者とばったり出くわしたら気まずい…」
「そもそも、そんな没頭できるような趣味なんてない」
そんなあなたにおすすめの
「家にいながら没頭できること」5選
ご紹介いたします。
- ドラマのイッキ見
海外ドラマや見逃していたアニメを
この際、イッキ見しちゃいましょう。
忙しくて見逃していたドラマなんかもいいですよね。
海外ドラマやアニメがイッキ見するなら断然、サブスクがお得です!
動画見放題のサブスクを一覧にしました↓
おすすめは○○
いま、この○○に登録すれば、××日間無料で映画やドラマが見放題!
○○では「」「」など話題作も配信されています。
自分好みの作品が少ないなど、気に入らなければ簡単に解約できます♪
また、配信されているイッキ見で1日没頭できる
『おみゆおすすめのドラマ』をまとめました
ご参考までにどうぞ
- 自宅から遠いサウナやスパに行く
もしあなたが車を持っているなら、
サウナやスパに行くのもおすすめです。
普段、気を張って仕事をしていると
知らず知らずのうちに体が凝り固まっています。
汗を流し、体を芯から温めて
心身ともにリラックスしてみるのは
どうでしょうか。
- 凝った料理を作ってみる
この際、普段なかなかつくることのできない
行程が複雑な凝った料理を作ってみると
案外、没頭できるんですよね
レシピを調べたり食材を集めたりと
行程が複雑なほど、没頭すること間違いなし!
完成した料理を味わうことで達成感も得られます。
ニーズがあるかは置いといて
おみゆおすすめの「凝った料理レシピ」まとめはこちらから
- 家の大掃除
ごちゃごちゃのままの収納スペースや冷蔵庫の中の掃除、
またクローゼットの衣替えをするのはいかがでしょう。
忙しくなると家が荒れてくるのは、あるあるですよね。
部屋を片付けると、頭の中がすっきりして
思考もクリアになりますよ。
整理収納アドバイザーの資格を持つ
おみゆおすすめの掃除・整理・収納術はこちらから
まとめ
教員が仕事を休むと決めた日に
絶対してはいけないことは
「考えること」と「仕事をすること」
しておくべきことは
「学校への連絡」と「何かに没頭すること」
でした
追記
夜になって
「明日は行かないとな…」
「でも、しんどいな。休みたいな…」
「でも…」
と、ぐるぐる悩み始めたあなた。
結論、明日のことは明日考えましょう!
朝起きてから、行けそうなら出勤すればいいし
無理っぽかったら休めばいいんです。
いま、決める必要はありません。
というか、決められません。
明日仕事に行くかどうかは、明日のあなたが決めることです。
今日はゆっくり休みましょう。
あなたが幸せに働くことができますように、応援しています。
以上、
教員が休むと決めた日に
絶対にしてはいけないこと、するべきことでした。
このブログは
元教員×会社員のワーママおみゆが執筆・運営しています。
これからも悩める教員の皆様のためになるような
ブログを発信していきますので
応援お願いします。
コメント